このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

知る人ぞ知る韓国

 礼山(イェサン)でみんなに話したくなるとっておきの旅

ソウルから一歩踏み出して、地方都市をめぐる韓国旅に関心が集まっています。
その中でも、韓国国内で人気上昇中なのが忠清南道の山あいにある町「礼山(イェサン)」。

実はここ、世界的に知られる“ある人物”が韓国伝統酒づくりに関わった場所として、密かに話題になりました。
その一杯に込められた思いをたどりながら、イェサンの文化や人の温かさにふれてみませんか?

伝統の味、豊かな自然、そしてあたたかな心にふれる魅力溢れる旅へ皆様をお連れいたします。

余白(40px)

こころがジンとあたたまる

ツアーのおすすめポイント

  • 普段行きにくい場所もツアーだから行ける!
  • 世界的大スターが訪れた場所で伝統酒づくり体験
  • 今韓国で話題のグルメ伝統市場めぐり
  • 新鮮な特産品を楽しむ!
  • 豊かな歴史と自然を感じる観光地めぐり
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

韓国と日本、両国の文化と日常を
深く味わってきたウニョンがおすすめする
"とっておきの旅"

考案・企画
 方恩瑩(パン ウニョン)
ソウル生まれ育ち。
韓国料理教室&韓国語教室主催(歴15年)
(名古屋→兵庫県西宮市→兵庫県神戸市)
・日本語検定資格1級(N1)
・薬膳アドバイザー
・食品衛生管理者
・美容、ガイド、IT関連通訳経験
・出張料理教室経験多数

もちろん、当日は私も同行いたします。皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
表示したいテキスト
余白(40px)

ツアーの内容

韓国で大人気!今、話題のイェサン

韓国で大注目のまち、礼山(イェサン)。

ソウルから車で2〜3時間の場所にあるイェサンは、海外旅行で行くにはなかなかハードルが高い場所ですが、奥深い魅力に包まれたまち。

特産品を活かした独自のグルメや地元の方との温かい交流が楽しめるイェサン市場は数々のテレビ番組で紹介され、多くの観光客で賑わっています。また、豊かな自然に恵まれ、美しい景色を楽しむことができます。

今一番ホットな旅行先として注目を集めています。
余白(20px)
五感で味わう!
伝統酒

世界的大スターの足跡をたどる

あの世界的K-POPグループのJIN(ジン)さんが心血を注ぐ韓国伝統酒の世界。
彼が師事するのは、約30年にわたり忘れ去られた千種類もの伝統酒を復元してきたパク・ロクダム所長。

ここでは、所長より直々にJINさんと同じ手順で、伝統酒を造りを体験します。材料の触感、発酵の具合、立ち上る香り、そして完成したお酒の深い味わいを五感を使って存分に感じることができます。

体験の一つ一つの工程で、彼が感じたであろう感動を追体験できること間違いなし。運が良ければ、そのJINさんの酒造りエピソードが聞けるかもしれません。

彼が本気で挑む伝統酒の世界に飛び込み、手触り、温度、香り、味、そして心で感じる、忘れられない「私だけの酔中真談」を体験してみませんか?

参考リンク:酔中真談ep1/ep2/ep3/ep4

ジニズランプ訪問

ジニズランプ(JINI's LAMP)とは、今、注目の醸造所。

ここでは、実際に大人気K-POPグループのJIN(ジン)さんが、料理研究家と一緒に、本格的な伝統酒造りに挑戦しています。

その土地ならではの特産品を使ったプレミアム伝統酒の製造・販売だけでなく、そこでしか手に入れることができないオリジナルグッズも手に入る!JINさんのファンの方にとっては、ぜひ訪れたい、韓国の新しい聖地巡礼スポットとして注目されています。

JINくんでいっぱい!

JINフォントがいっぱいでJINくん好きにはたまらない空間。季節限定エディションや関連グッズも取り扱われています。

IGIN(アイギン)シリーズ

高級米とイェサン産のリンゴを原料とした独自のアップルトニック。

where smiles begin

甘味トニック&酸味トニック。思わず笑みがこぼれるといわれる味がとても気になりますね!

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
韓国で話題のホットスポット
注目

今話題のイェサン市場

今、韓国で最も熱い視線を集めるイェサン市場。

まるでテーマパークのような入口から市場に入ると、新鮮な山の幸や特産品を活かした絶品グルメが勢揃い。地元の人々の温かい人情に触れながら、イェサン市場でしか味わえない美味しい食べ物をお召し上がりいただけます。

韓国レトロな看板が並ぶストリートもあり、写真映えスポットもたくさん。活気あふれる市場の雰囲気をお楽しみいただけます。
りんごの産地イェサン
特産

韓国でエネルギーチャージ

礼山(イェサン)は、韓国でも有数のりんごの名産地として知られています。

◆ワイナリー見学ミニツアー
 厳選されたりんごを丁寧に醸造したりんごワインは、爽やかな酸味と自然な甘さが魅力。ワイナリー見学ツアーでは、りんごがワインに変わるまでの発酵・熟成工程を間近で見学し、こだわりの製法を学べます。もちろん、ワインの試飲もお楽しみいただけますよ。

◆りんごパイ作り体験
 とれたての新鮮なりんごを使った本格的なりんごパイ作り体験。甘くてジューシーなりんごをたっぷり使い、香ばしいパイを焼き上げます。自分で作った焼きたてのりんごパイは、旅のおともとしてお持ち帰りいただけます。

礼山ならではのりんごの魅力に触れる、心ときめく体験があなたを待っています。
余白(40px)

もちろん
観光スポットにもご案内

余白(20px)

1000年歴史を持つ韓国の重要文化財「修徳寺」

修徳寺(スドクサ)は、百済時代に創建されたと伝わります。また、高麗時代に再建された大雄殿(テウンジョン)は、韓国に現存する木造建築物の中で最も古いものの一つであり、国宝に指定されています。
禅の修行道場として知られ、静寂な雰囲気の中で歴史の重みを感じられます。境内には他にも美しい仏塔や文化財が点在し、歴史と自然が調和した、韓国仏教文化の深遠さを体感できる場所として、多くの人々が訪れます。

韓国国内最大の湖「イェダン湖」

韓国最大の貯水池、イェダン湖(礼唐湖)は、忠清南道礼山郡に広がる雄大な自然が魅力の場所です。
湖面には韓国最長の吊り橋(402m)が架かり、その上からは息をのむような絶景が広がります。特に夜には、光と音楽が織りなす幻想的な音楽噴水ショーが開催され、訪れる人々を魅了します。湖畔には散策路や彫刻公園も整備されており、都会の喧騒を忘れ、美しい自然の中で心ゆくまでリラックスできる人気の観光スポットです。
余白(40px)

美味しい韓国料理で満たされる

イェサンのおすすめグルメ達

イェサンは、豊かな自然と特産品を活かしたグルメの宝庫です。

自分たちの旅行ではなかなか選択できないようなイェサンの豊かな恵みを存分に味わっていただけるよう、もちろんお食事にこだわりました。

数えきれないほどの品数でテーブルを埋め尽くす山菜定食は、イェサン産の山菜が主役。また、市場では肉をセルフで調達し、貸し出しのガスコンロで楽しむユニークなスタイルも!
そのほかにも、種類豊富なイェサンマッコリや肉料理、煮干しだし冷麺をお楽しみいただきます。
余白(40px)

スケジュール

11月15日(土)(1日目)
昼(チャジャン麺)|夜(麦ご飯定食)
□関西国際空港集合
□イェダン湖散策
□ホテルチェックイン
11月16日(日)(2日目)
朝(ホテル朝食)|昼(韓定食)|夜(イェダンスンドゥブ)
□修徳寺観光
□りんご農園(パイ作り)
□ワイナリーツアー
□市場巡り(★)
11月17日(月)(3日目)
朝(ホテル朝食)|昼(カルグクス)|夜(焼肉)
□伝統酒研究所(伝統酒体験)
□ジニズランプ見学・ショッピング
□行商人の町めぐり(★)
□イェサン市場めぐり(★)
11月18日(火)(4日目)
朝(カフェ)|昼(ユッケジャン)
□アサン地中海村散策(★)
□清州空港から関西国際空港へ
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
※(★)マークの場所はエリア内を自由散策の時間となっています。

スケジュールは変更になる可能性があります

現地都合につきスケジュールは変更になる可能性がございますのでご了承ください。

詳細内容

集合場所   
 時間
集合場所|関西国際空港
集合時間|11月15日(土) 8時30分(AM)
旅行期間 2025年11月15日(土)〜18日(火)までの3泊4日
食事回数
1日目 2回
2日目 3回
3日目 3回
4日目 2回
合計 10回
※詳しくはスケジュールをご覧ください。
参加費に含まれる内容
□宿泊費3泊(2名1室)※
□現地移動交通費
□食事代(回数は上記をご覧ください)
□通訳案内費(施設内開設者含む)
□体験費(伝統酒造り体験・りんごパイ作り体験・ワイナリーツアー)
※一人部屋をご希望の方は参加費とは別途16,200円(三泊分)追加でお支払いいただくこととなります。
参加費
169,900円(税込)
定員
定員人数:20名様
定員が埋まり次第募集締切
※最少催行人数15名様
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
また、フォーム送信後ではなくお振込み完了を確認してから、申し込みが確定となります。

参加費に含まれ“ない”もの

□航空券代
□個人のお買い物(お土産やカフェ)

□スーパー又は市場でのショッピング代

注意事項

  • 当協会の企画するプログラムスケジュール以外のトラブルにつきましては、責任を負いかねない旨ご了承くださいませ。
  • 当企画では海外旅行保険に加入しておりません。皆さまご自身で海外旅行保険に加入して参加することをおすすめします。

お申し込みの流れ

Step
1
お申し込み予約
下記フォームに必要事項を入力の上お申込下さい。
メールアドレスは、PCアドレスを推奨いたします。携帯アドレスはメールが届かないことがございますのでご注意ください。
Step
2
メール確認
お申込みいただきましたら、
こちらからメールでご連絡させていただきます。
1週間以内にこちらからの連絡がない場合、迷惑メール・プロモーションをご確認いただきそれでもメールが届いていない場合は下記アドレス宛にご連絡ください。
代表メール:sumi_kanai@jbridgek.com
Step
3
LINEお友達追加
連絡事項の確認・質問へのご対応や当日のスムーズな集合のため、メールでお送りしたURLから【ツアー専用公式LINE】へお友達追加をお願いいたします。
※こちらのLINEアカウントはツアーのために作った専用公式アカウントとなります。複数の参加者がいるライングループではございませんので他の参加者にアカウントを知られることはありません。ご安心ください。
また、登録後は必ずお名前をお送りください。ご登録いただいただけでは、どなたにご登録いただいたかわからない仕組みになっております。必ずお名前をお送りいただきますようお願い申し上げます。

必ず確認の上、ご登録下さい。また、LINEを使用していない方は、代表メールにご連絡をお願いいたします。
代表メール:sumi_kanai@jbridgek.com
Step
4
参加費のお支払
公式ラインのお友達追加をしていただきますと、参加費の振り込みをご案内させていただきます。
お振り込み後、お申込確定とさせていただきます。
お振り込みがない場合は、お申込確定となっておりませんのでご注意下さい。
※お申し込みは先着順となりますので、ご注意下さい。
Step
5
渡航の為の準備
韓国渡航の為の準備案内を送らせていただきます。
案内に従って、準備を進めて下さい。

Step
6
当日
特別な4日間を楽しみましょう!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お申し込みフォーム

下記内容をご入力の上、フォームをお送りください。自動返信メールを必ずご確認いただき、メールの内容の通りお手続きをお願い申し上げます。
ご不明点等ございましたら、当協会までご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

キャンセルポリシー

キャンセルポリシー
・出発日から1カ月前までなし
・出発日1カ月前から1週間前まで⇒参加費用の50%
・出発日1週間前から前日まで⇒参加費用の70%
・当日以降のキャンセル⇒参加費用の100%
※無断のキャンセルも参加費用の100%となります。

◆キャンセル、返金について

・地震、台風、自然災害、戦争紛争などによりツアーの催行が不可能と判断した場合に限り、催行中止の旨を弊社が事前にご連絡させていただきます。 

・最少催行人数に達してない場合も当社より事前に催行中止の連絡をさせていただきます。

※ツアーが催行中止となった場合は、後日代金(参加費から送金手数料などを差し引いた金額)を返金させていただきます。

返金方法は個別で連絡させていただきます。

お問い合わせ先

考案・企画
 うにょん's Hancooks
 【代表】方恩瑩(パン ウニョン)

お問い合わせ先(運営)
 一般社団法人日韓架け橋交流協会
 〒532-0012 大阪府大阪市淀川区木川東3−4−18
 TEL/FAX|06-6868-9546

 E-mail|sumi_kanai@jbridgek.com


後援
 サイツアー